約1年で☆12AAAを3曲→100曲に増やした話

きっかけ

IIDXやってきてちゃんとスコア狙ったことないな…と気付き、1年集中的に頑張ってみたらどうなるかなと思ったので。

結果

  • 開始時(2020/11月頃)の☆12AAA:mosaic(A) / 千年の理(A) / Beat Radiance(L)のみ
  • 2021/12/14:☆12AAA100曲達成

開始時の状態

  • 未難20~30あたりをうろうろする皆伝
  • quaser(A)でAAAが出たら嬉しい~ぐらい

やったこと

  • オプション見直し
    • 緑数字:300→278付近
    • 白数字:180?(忘れた…)→41(一番上)
    • リフト:321→480
      • 最初はリフトそのままでサドプラを下げ気味にしていた
      • 途中で、サドプラが一番上なら押してギアチェンした時に目線変わらないからおトクでは…!?と思って逆にリフトを上げ調整する方向に路線変更
  • ☆10一周
    • 複数の上手い人からイチオシされたので
    • 最初はANOTHERだけにしようと思ってたものの、埋めていく内に未プレイが気になってきたので結局全部一周
      • しかし振り返ると、皿とかソフラン系☆12ANOTHERの下位譜面がぞろぞろしてるのであんまりやらなくてもよかったと思う…
  • 運指が変わった
    • 123の押し方が左親/左人/左親&右親→左親/左中/左人&右親に変化

やらなかったこと

  • 発狂BMS
  • 手首皿練習
  • ☆11AAA狙い
  • FC狙い(Lv問わず)
  • MAX-狙い
  • MAX狙い
  • 皿練習
  • 低速練習
  • DP

学び

  • 目線を固定する
    • 8分(赤)と16分(青)で見るところが違っていたのに気付いた
    • 8分が判定ラインちょい上、16分がサドプラちょい下、みたいな…
      • これなら8分に比べて16分が光らな~いとなるのもまあしょうがない…
    • 対策として、青辺りを見ながら8分を押すように徐々に矯正していった
      • 最近は、やりながらfast/slowを見て調整できるようになってきた

f:id:grners:20211220010310p:plain
画面の半分リフトで隠れてるの、冷静になるとすごい

  • オプションなんでも試す
    • CN少ないやつはレガシーもアリ(当たり前)
      • Dynamite
      • あれ、これだけ…
    • BPM~140の16分はS乱もアリ
      • IMPLANTATION
      • eRAseRmOToRpHAntOM
      • Sense2007
      • PLEASE DON'T GO
    • TAKAはR乱アリなやつ多め
      • V
      • quaver
      • 不沈艦CANDY
      • Candy Galy

感想

  • 「スコアのことなんも分からんな~」状態は抜け出せたと思う
  • しかし今の押せてる力のままではいずれどこかで頭打ちになるのは明白なので、上を伸ばしていくのもやる必要がありそう

お役立ちツール

  • BPI ManagerのAAA達成表:https://bpi.poyashi.me/AAATable

    • AAA出やすいやつが「だいたい」分かる
    • あくまで「だいたい」なので、完全に参考にするのは危ない
      • 全一がバリ高いやつが紛れ込んでたりする(Verflucht(A)とか)
      • 逆に、ちょっと対策すればOKなやつが高かったりする(POSSESSIONとか)
      • 「このくらいのBPMが平均して弱いな」みたいなのを把握するのには役立った
  • BEATECH AAA難易度表:BEATECH AAA難易度表ver1.3 公開用 - Google スプレッドシート

    • 体感的にはこっちの方がしっくりくる
    • が、ちょっと前で更新が止まってる…
  • 作品またいでスコア管理できるツール

    • 自分の場合はIIDX Viewer
    • 「☆12のAAAが現在n曲」「AAAに近い順」みたいなのを把握しやすいので、モチベーションの維持に役立つ

いい言葉

beatmania IIDX 23 copula

f:id:grners:20211220021139p:plain
IIDXの本当の面白さが始まっていった1年